ハートの変化系、レイヤーハートは前半はきれいなレイヤーをつくるために左右にリズミカルに振るのがコツです。後半はハートをつくるのに慣れていれば難しくありません。しっかりカップの中央を意識してミルクを注いで、左右対称になるようにするのがコツです。
➊ カップをピッチャー側に傾け、ミルクを注ぎ始める
➋少しピッチャーの位置を高くして勢いをつけ、ミルクをカップの底に潜り込ませる
➌カップの半分くらいまで注いだら、注ぎ口をカップに近付け、小さく左右に振ります
➍外側のレイヤーがカップの外側のを回ってくるのを待ちます
➎レイヤーが回り込んだら、レイヤーの中央に押し込み、ピッチャーを上げてミルクを切ります
➏注ぎ口をカップのフチにあてながら小さな丸を作ります。中央にミルクを押し込みながら、ミルクを切ります
➐同様にカップのフチに白い丸を作っていきます。自然と先程の丸が外側を回り込みます
➑再度カップのフチからミルクを注ぎ、小さなハートを描きます。前半に作ったレイヤーの手前までまっすぐミルクで切ります
➒レイヤーハートの完成!