レアチーズケーキにブルーベリーソースをかけた夏のデザートです。ブルーベリーソースをさわやかにしている分、ケーキは甘めに作っています。
材料
ケーキ
生クリーム...200g
クリームチーズ...200g
グラニュー糖...60g
粉ゼラチン…10g
水...50ml
お湯(湯煎用60℃)...適量
タルト
ビスケット...60g
バター...50g
ソース
ブルーベリー...200g
グラニュー糖...80g
レモン汁...大さじ1
作り方
ケーキ
➊ バターとクリームチーズを室温に戻す。50mlの水に粉ゼラチンをふり入れ、ふやかしておく。ラップを型から出るように敷く
➋ ビスケットを厚めのジップロックなどに入れて棒で細かく砕いた後、バターを入れて袋の中で混ぜあわせる
➌ ラップを敷いた型の底に敷き詰め、表面を平にならし、冷蔵庫で冷やす
➍ ボウルにクリームチーズを入れ、ゴムベらでよく練る。なめらかになったら砂糖を加える。ふやかしたゼラチンを湯せんで溶かし加える。最後に泡立て器でよくまぜる
➎ 生クリームを別のボウルに入れまぜる。泡立て器からクリームがポトっと落ちるくらいの6分立てにする。
➏ ➍に➎の半分を入れ、ヘラで切るようにまぜる。➎の残りも入れ、同様にまぜる。
➐ ➌でつくった台に➏の生地を流しこむ。冷蔵庫に約2〜3時間入れ、冷やしかためる。冷えたら適当な大きさに切り分けて完成
ソース
➊ 鍋にブルーベリーを入れて、ヘラで全体の半分の実を潰しながら水分を出し中火で加熱する
ある程度実の形をのこすためです
➋半分をつぶし終えたら、グラニュー糖を加え、焦げ付かないように弱火で加熱する。
➌ある程度の粘度がでるまで加熱したら火を止めレモン汁をいれます。
冷えるとより粘度は増すので固まり過ぎないように。レモン汁は色を鮮やかにするためと、さわやかさをだすために入れます。
煮沸消毒したビンに移して冷蔵庫で冷やしたら完成です
まとめ
ブルーベリーを使った夏のケーキ。フルーティなコーヒーとも相性抜群なので、ぜひおうちカフェで作ってみてくださいね。