シビルモールのフードコートにて
タメル地区には様々な日本食が楽しめる店があります。
その中でも不動の一番人気は【桃太郎】という幅広く日本食メニューを展開している店舗です。天丼選手権にも出てくるお店。
桃太郎はタメルだけでなく、サネパやポカラそしてシビルモールという若者が集まる商業施設にも入っています。
若者の人気スポットのシビルモールで日本食が食べられるというのは、ネパールでの日本食への人気や好印象具合が伺えて、日本人の僕は純粋に嬉しい気持ちにさせてくれます。
日本美人?の大きな壁紙が目印
日本美人というか、中国の方にも見える大きな美人の壁紙がお出迎えしてくれます。
ここでメニューを見て注文、支払いを完了させます。
あとは自分の席をフロアの数ある席から選んで座って待ちます。
フロアには各店舗共通のサービススタッフが常駐
フードコートのフロアには、共通のサービススタッフが常駐しており、様々な店舗の料理を一括してサーブしてくれます。
日本人は自分で注文して、ご飯を運んで、食べ終わったら各自元の店舗に戻すという一連の流れをするところが多いですよね。
ここシビルモールでは、配膳から水を運んだり、料理を下げたり、全てスタッフがしてくれます。
日本も導入するといいなというシステムでした。
豆腐チリ
肉を使わずに豆腐でガチ勝負!!というような一品。
味も濃く、辛めの味付けでどんどんご飯が進みます。
海老丼
エビフライを卵でとじた、日本ではあまり見ない丼メニュー。
欲張りな一品ですね。
焼肉
その名の通り、焼肉です。
あらかじめ店舗の方で焼いて味付けをしてくれて出してくれます。
間違いない、ご飯がススムメニューですね。
今日のMAMUポイントは......
84ポイント!!
フードコートなので、残念ながら日本の雰囲気は、あまり味わえません。
タメルにある本店に比べたらメニュー数も半分くらいで少ないです。
ただ、豆腐チリなど、本店では扱っていない隠れメニューのようなものも存在しているのはポイントアップです。
シビルモールで遊んでいて
「お腹減ったなー」
「食事しようかなー」
「移動はめんどくさい、シビルモールで食べたいな」
「日本食食べたいなー」
みたいな時にオススメです。