ネパールで携帯電話を契約するには①SIMフリーの携帯ゲット②SIMカード購入の2点だけ。SIMカード購入には証明写真(パスポートサイズ)とパスポートのコピーが必要。同時に、SIMカードにお金をチャージしといた方が楽だよって話。
準備すれば簡単
ネパールで携帯を買いましたが、これでは使えません。Simカードを買わなければいけません。simカードは2種類ありまして、ネパールテレコムとNcellと言う通信会社から選びます。ネパールテレコムはdocomo的存在で、広範囲の通信をカバーしているとのこと。Ncellはsoftbank的存在で、新しくできた民間企業のようです。いたるところに広告が貼ってありますし、Ncellの商品を扱った店も多くあります。今回はネパール人の勧めもありまして、ネパールテレコムのsimカードを購入しました。
流れは以下の通り。
・携帯を買った店の奥でsimカードも買えるようになっていたので、流れでそこに決定
・記入用紙に必要事項を記入
*①パスポートサイズの写真②パスポートのコピーが必要。用紙にはおじいちゃんの名前を書く欄がある。
・手数料とsimカード合わせて1000円
*100円分は携帯にチャージされる。
・1時間くらいしたら、電話可能になる。
【リチャージ編】
100円ではすぐ使えなくなるので、リチャージもしておきました。今回は500円分のリチャージです。
リチャージの方法は以下の通り。
・リチャージしたい値段のスクラッチカードを購入
*自分の残高を確認するには「*1415」に電話
・裏面をスクラッチして番号を確かめる。
・「*412*(出て来た番号)#」を押して電話すると、チャージされましたと言うメールがくる。